歴まちカードが鎌倉市で配布されます。そもそも歴まちカードってなに?

皆さん、歴まちカードって知っていますか?

鎌倉なんで、歴史町(まち)を合わせて歴まちかも?と思った方、やや正解です!

正確にいうと、歴史まちづくりに積極的に取り組んでいる都市に歴まち認定都市の魅力をPRする目的で歴まちカードを無料では配布することになったのです。

その歴まちカードが、鎌倉市で配布されることになりました。

先ほど大ざっおぱに歴まちカードのことを書きましたがそれを持っていたらどうなるの?という疑問がわきますので調べてみることにしました。

まず、2018年8月9日の国土交通省のニュースリリースによれば、歴まちカードを無料配布する理由が記載されています。

地域の歴史的文化的資産を活かしたまちづくりを進めるため、平成20年に
「歴史まちづくり法」(*1)が制定されて10年を迎えます。

法制定10周年を契機として、関東甲信地方において歴史まちづくりに積極
的に取り組む13都市と連携し、歴まち認定都市(*2)の魅力をPRするため、「歴まちカード(歴史まちづくりカード)」を作成しました。8月23日より各認定都市で配布を開始します。

歴まちカードは、歴まち認定都市の歴史、伝統、活動等を写真で紹介するこ
とにより、地域固有の歴史的文化的資産の魅力を発信するとともに、実際にそ
の地域を訪れ、歴史を感じていただくきっかけになることを目的としています。

国土交通省 関東地方整備局の記者発表資料

歴まちカードを特に持っていたら、得をするわけではないようですが、限定枚数の配布、13都市で配布ということで、全て収集したくなる方もいるでしょうね。

それでは鎌倉市の配布開始日、配布場所を調べてました。

※鎌倉市の発表は、公式ページを参照ください。

鎌倉市の歴まちカード配布開始日、配布場所など

1.配布開始日

平成30年8月23日(木)より配布開始

2.配布予定枚数

15,000枚

3.配布場所

配布場所:鎌倉歴史文化交流館受付

住所:鎌倉市扇ガ谷1-5-1

3.配布時間、定休日

配布時間:10時~16時
定休日 :日曜日・祝日

※1人1枚、手渡しです。

他の都市の歴まちカード、その他詳細については、国土交通省関東地方整備局のホームページをご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク