建長まつり11月2日から開催!風入特別御朱印、仏メイク体験、5000食けんちん汁

鎌倉五山の第一である建長寺を知らないという人はほとんどいないでしょう。

ただ、その建長寺で建長まつりが今年で2回目となるのをご存知の方、少ないのではないでしょうか。

今回、建長まつりについて調べてみました。仏メイク体験、禅文化体験、多彩なワークショップ、毎年1回、建長寺創建以来760年にわたる国宝・重要文化財など宝物100点を1年に1度一堂に展示する特別展(宝物風入)、祈祷会、縁日とバラエティーに富んでいます。

宝物風入展風入特別御朱印、一般公開が20年ぶりとなる三門特別拝観もあります。

第二回建長まつり

タイムスケジュールを記載します。多彩なワークショップ、特別拝観、5,000食のけんちん汁がふるまわれます。

建長寺は、入場料(高校生以上300円、中学生以下無料)が必要となります。

11月2日(土)限定

1.けんちん汁(5,000食) 9:30~なくなり次第終了

開会式後、9時30分から5,000食のけんちん汁がふるまわれます。

直径2.3mの山形芋煮会の大鍋でつくったけんちん汁です。なくなり次第、終了となります。

2.建長寺法話スペシャル 10:00~15:00

和尚さんが、15分間の法話を次々に話してくれます。

11月3日(土)、11月4日(月)限定

祈祷会、縁日(苗木販売、わたがし、おでん、ヨーヨーすくい等)が、2日限定で行われます。

11月2日(土)、3日(土)、11月4日

1.宝物風入れ展 9:00~16:00(入場料別)

毎年1回、建長寺創建以来760年にわたる国宝・重要文化財など宝物100点を1年に1度一堂に展示する特別展です。

風入特別御朱印もあり。入場料とは別に料金(大人500円、子供300円)がかかります。

2.三門特別拝観 10:00~予約開始

整理券配布、各回先着20名。なんと、20年ぶりの一般公開です。

重要文化財である三門の楼上を和尚さんが案内をしてくれます。五百羅漢像や楼上からの景色をみることができます。

3.ワークショップ、禅文化体験

ワークショップは、仏メイク体験、香り袋づくり、念珠づくり、禅文化体験では、写経・写仏、風入講座、けんちん汁講座(先着50名)があります。

イベント情報

イベント名:第2回建長まつり

開催日時:2019年11月2日(土)~11月4日(月)9:30~15:00

場所:大本山建長寺(神奈川県鎌倉市山ノ内8)グーグルマップ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク